飯塚の葬儀・お葬式なら飛鳥会館 よくあるご質問

よくあるご質問- Q&A -

葬儀について

Q.一般葬と家族葬の違いは何ですか?

各葬儀社によって家族葬の定義は異なりますが、一般葬は生前にご縁のあったご友人や、お仕事関係、ご近所の方など、一般の方を幅広くお呼びするお葬式です。そのため、一般葬は家族葬に比べて参列者の人数が多くなる傾向にあります。家族葬では家族以外の方にご参列いただけないのではと心配される方も多くいらっしゃいますが、飛鳥会館では、ご家族中心のお葬儀で40名様位の会葬者であれば、「家族葬プラン」をご利用いただくことができます。

Q.深夜に、療養の為に遠方に入院している家族が亡くなった場合、急な依頼でも対応してもらえますか?

時間帯・地域に関わらず、いつでも御連絡ください。24時間電話対応し、寝台車を手配して直ちにお迎えに上がります。

Q.費用を抑え、身内のみで質素に葬儀をしてあげられますか?

もちろん可能です。お身内だけのお葬儀でも、故人を温かくお見送りできるようサポートさせていただきます。

Q.諸事情により、火葬のみをお願いすることはできますか?

ご対応可能です。故人のご遺志や、火葬のみで費用を抑えたい、身内だけでつつましく見送りたい、また、ご実家にて改めて本葬される場合など、様々なご事情がある事と存じます。 火葬のみのプランもございますので、お気軽にお問い合わせください。

Q.お葬儀の費用はどれくらいかかるんですか?

日本消費者協会の調査によると、葬儀にかかる費用の平均総額は約196万円となっています。しかしながら葬儀費用の最低額は20万円、最高額では800万円かかったという報告もありますので、実際に196万円かかったお葬儀は半数以下かと思われます。 飛鳥会館の平均総額は80万6,910円で、福岡エリア平均の5分の2程の費用でご提案させていただいております。 ご参考にされてください。 (日本消費者協会「第11回『葬儀についてのアンケート調査』報告書」/2017年)

Q.斎場の使用料を抑える方法はありますか?

互助会に入っていただくことで使用料をかなり抑えることができます。月々3000円の掛金で互助会に加入されると、平均して通常料金より30万円程お安くなります。元々お得な「家族葬プラン」を利用される場合でも、互助会に加入されていると更に20万円以上お安くご案内できます。

Q.ご紹介いただける宗教・宗派は何ですか?

仏教の各宗派から神道、キリスト教など、様々な宗教・宗派に対応させていただいております。また、音楽葬やお別れ会のような無宗教のお葬儀もサポートさせていただきますので、是非一度ご相談ください。 現代では葬儀のあり方が多様化し、より希望に添った葬儀が執り行えるようになっています。お葬儀の内容を予めお打ち合わせできる、事前相談がおすすめです。

Q.事前に見積もりの依頼や葬儀の相談はできますか?

もちろん可能です。ご不安なことがあれば何でもお気兼ねなくご相談ください。お葬儀のプロがお答え致します。

Q.事前に準備しておくものや、確認しておいた方が良いことはありますか?

【1.菩提寺の有無や宗派の確認 / 2.御遺影用の写真のご準備 / 3.おおよその会葬人数】 この3点は事前にご確認・ご準備いただけるとお打ち合わせがスムーズです。

Q.葬儀の喪主はどのように決めるのでしょうか?

故人の配偶者がお務めになられることが一般的です。配偶者がいらっしゃらない場合は血縁関係の深い方が優先され、ご長男やご長女、故人がお若い場合はご両親のどちらかが喪主をお勤めになる場合もございます。喪主は、葬儀内容の取りまとめ、会葬者やご僧侶への対応など、重要な役割を担います。

Q.斎場に泊まりたいときは手配してもらえますか?

飯塚斎場も南斎場も宿泊設備を備えており、ご宿泊可能です。ご希望に応じてお布団も手配致します。

Q.霊安室はありますか?

飛鳥会館には霊安室はございません。 納棺されたらドライアイスで保冷させていただきますので、数日間のご安置は可能です。。

互助会について

Q.入会後、すぐに葬儀を利用することになっても大丈夫でしょうか?

ご入会頂いた時点で会員特典が利用できますので、入会直後の使用も可能でございます。 掛金のお支払いが途中の場合は満期18万円との差額を一括でお支払い頂き、お葬儀の費用から満額18万円を差し引いてご請求させていただくことで、互助会価格でのお葬儀が可能です。

Q.増税などを含めて掛け金が上がることはありますか?

毎月の掛け金はご入会頂いた時点の額になりますので、途中で消費税が上がっても掛け金は変わりませんのでご安心下さい。

Q.別居している父の為に加入することはできますか?

ご入会の名義人のご家族、ご親戚までご利用いただけます。ご家族は親、兄弟、祖父母となり、ご親戚は伯父(叔父)伯母(叔母)まで対象となります。 同居別居に関わらず、間柄がはっきりしていればご使用可能です。

Q. 互助会を退会する場合、今まで支払った掛け金は戻ってくるのでしょうか?

退会をご希望の際は掛け金をお返し致します。必要書類(解約申込書、身分証明など)をご提出して頂いた上、銀行振込でご返金致します。但し、掛金の金額(回数)によって違約金が発生しますので、ご注意下さい。

Q. 互助会に入会していて、他県に転居する場合はどうなりますか?

弊社は「全国葬儀社連盟」に加入しておりますので、転居先の全国葬儀社連盟加入の葬儀社にご紹介させていただくことが可能です。この場合、移籍手続き料が発生致します。

Q. 掛け金を一括で支払うことはできますか?

基本的には月掛でお願いをしております。

Q. 毎月の掛け金の支払い方法は?

現在はご自宅へのご集金は行わず、銀行引き落としでお願いしております。

Q. 生活保護を受けていますが、加入できますか?

誠に申し訳ございませんが、生活保護を受給中の方は互助会にご加入いただくことができません。生活保護を受給されていないご家族の名義でのご契約は可能ですので、ご検討下さい。

>>その他のご質問はコンタクトよりお問い合わせ下さい。